忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Bluesky Frame Rate Converter Version 2.13.0

Bluesky Frame Rate Converter Version 2.13.0 を公開しました。

・ビデオ品質フィルタでディテールフィルタのモード(エッジ強調・ディテール強調・超解像)を設定出来る様にした
・ビデオ品質フィルタでノイズフィルタのモード(時間軸ノイズ除去・動き補償時間軸ノイズ除去)を設定出来る様にした
・ビデオ品質フィルタでモスキートノイズ除去、ブロック解除および輪郭矯正解除を設定出来る様にした
・ビデオ品質フィルタでダイナミックコントラストのモード(非適応・コンテンツ適応)を設定出来る様にした
・ビデオ品質フィルタで色フィルタのモード(色の振動・色の拡張)を設定出来る様にした

「ビデオ品質フィルタを有効にする」の右横にある「...」ボタンを押すと表示される「ビデオ品質フィルタ設定」画面から設定可能です。

・カスタム鮮明度
「Radeon 設定」の「カスタム鮮明度」でコントロール可能なフィルタの有効化・無効化またはモード設定を行います。

「有効」または選択可能なモードに設定したフィルタは「カスタム鮮明度」が「オフ」の場合は効かず、「低」・「中」・「高」で効く様になると共にその強さが設定に応じて変化します。

「無効」に設定したフィルタは「カスタム鮮明度」の設定に関わらず効かなくなります。

・カスタム色相/彩度
「Radeon 設定」の「カスタム色相/彩度」でコントロール可能なフィルタの有効・無効またはモード設定を行います。動作についてはカスタム鮮明度と同じです。

・ブロック解除
ブロック解除の設定を行います。

※注意
非対応のGPUではフィルタを「有効」に設定しても実際には効かず、フィルタのモードについても実際には効かないか、別の(対応している)モードで動作します。

例えば、RX 460では全てのフィルタおよびモードに対応しているのを確認しているので、RX 400/500シリーズ(おそらくVegaも)については全て利用可能ですが、Radeon 7750ではディテールフィルタはエッジ強調のみ動作、ノイズフィルタは時間軸ノイズ除去のみ動作、色フィルタは色の振動のみ動作、ブロック解除、輪郭矯正解除およびダイナミックコントラストは動作しない、といった具合です。

「自動」設定時の動作については、RX 460の場合は、ディテールフィルタ(ディテール強調)、ノイズフィルタ(時間軸ノイズ除去)、ダイナミックコントラスト(コンテンツ適応)のみ動作、Radeon 7750の場合は、ディテールフィルタ(エッジ強調)、ノイズフィルタ(時間軸ノイズ除去)、モスキートノイズ除去および色フィルタ(色の振動)のみ動作します。

(実際の動作はお使いのドライバのバージョンやその他の要因によって異なる可能性もあります。)

・Radeon RX 400/500/VegaシリーズにおけるHDR10コンテンツ再生時の処理を変更

・Zero-Copyモード有効時のEnhanced Video Rendererにおけるビデオ品質フィルタの動作を変更
Zero-Copyモード有効時はEVR内でフィルタが効かなくなるため、「ビデオ品質フィルタを有効にする」がオフの場合でもBlueskyFRC内でフィルタが効く様にしていましたが、本バージョンからはこの設定をオンにした時のみ効く様に変更になり、オフのままだとRadeon設定のビデオ設定に関わらずフィルタが効かない(カスタム明るさを除く)状態になるので注意して下さい。

・BlueskyFRCUtilityのUIを変更
「デバイス」グループを削除、「品質」グループを追加し、「GPU」設定は独立、「AFMモード」設定および「ビデオ品質フィルタを有効にする」設定は「品質」グループ内に表示する様に変更しました。

・細かな変更と修正

https://bluesky23.yukishigure.com/BlueskyFRC.html

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

忍者 P R

PR