忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Bluesky Frame Rate Converter Version 2.1.0

Bluesky Frame Rate Converter Version 2.1.0 を公開しました。

※旧バージョンから更新する際の注意点
AFMモードを「モード1」または「モード2」に設定していた場合は、 更新前に旧バージョンのBlueskyFRCUtilで「自動」に設定して「適用」ボタンを押してから、新バージョンでAFMモードを設定し直して下さい。

・AFMモード設定を変更
従来はドライバのモード設定とCatalyst Control CenterまたはRadeon設定に項目を表示される設定を兼ねていましたが、本バージョンではモードのみの設定となり、それ自体もBlueskyFRCにのみ適用される様になりました。また、権限の昇格が必要なくなったため「適用」ボタンは削除されました。

・Catalyst Control CenterまたはRadeon設定用に「AFMサポートを有効にする」設定を追加
Catalyst Control Centerに「流体モーション」設定がない場合、あるいは「Radeon 設定」に「AMD Fluid Motion Video」設定がない場合に必要に応じてこのボタンを押して下さい。その際、環境によっては「ユーザーアカウントの制御」が表示されるので許可して下さい。その後、Windowsを再起動する画面が表示されるので、問題なければ「OK」ボタンを押して下さい。

一度実行するとボタンの表記が「AFMサポート設定を初期化する」に変わるので、GPUを交換する等で初期化したい場合に実行して下さい。

・フレームレート変換以外の処理が適用されない様にした
従来はドライバの仕様によりレート変換時に画質補正処理が自動的に適用されていましたが、本バージョンではレート変換処理のみが適用される様になりました。

ただし、Crimson Editionでは「デフォルト」プロファイルを除き基本色設定(明るさ・色合い・コントラスト・彩度)が制御出来ないため、これらを変更しているプロファイルを選択している場合や「カスタム」プロファイルの「カスタム明るさ」を変更している場合は色合いが変化します。

・Intel Haswell以降のiGPUに対応
Windows7以降で利用可能です。制限として、ビデオのサイズが4の倍数ではない場合は正常に動作しません(Haswellでの確認であり、他のGPUでは不明です)。また、GPUによっては特定の解像度以上になると補完フレームが出力されない場合があり、この場合はリピートフレームにより60fpsで表示されます。

・パフォーマンスおよび動作を改善
パフォーマンスについては、環境によってはVersion 2.0.xでCPUデコード時にリソースに余裕がある場合でもフレームレートが低下する現象が発生しなくなりました。

・Zero-Copyモード有効時の挙動を元に戻した
Version 2.0.0でEnhanced Video Renderer (EVR)以外が接続された場合はモードを無効にする様にしましたが、それ以前の挙動(EVR以外の場合はBlueskyFRC自体が使用されなくなる)に戻しました。

・細かな修正と変更

https://bluesky23.yukishigure.com/BlueskyFRC.html

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

忍者 P R

PR